ハワイのカイルアビーチでピクニック♪食料はホールフーズで調達!!!

ハワイ
この記事は約7分で読めます。

こんにちは☆彡

今回はハワイのカイルアビーチでピクニックをした時のことです!

カイルアビーチの駐車場に関することや、もし自転車でカイルアを巡る旅についてもご紹介します!

有名で人気なカイルアビーチ&ラニカイビーチへはレンタカー、バス、ツアーで行くことができるエリアです。

私たちはワイキキからカイルアまでレンタカーを借りていきました。

カイルアにあるホールフーズへの行き方は2つの記事に載っているので参考ください!
↓↓

ハワイの人気パンケーキ「ブーツ&キモズ」の行き方・並ばない攻略法
ハワイで大人気のパンケーキ「BOOTS & KIMO'S」の行き方や並ばない攻略法を徹底解説!ホノルルからは行くのが大変なのに、いつも大行列の人気店ですが、この記事を読めばバッチリ攻略できます!折角の旅行だからこそお得に楽しんでください!
オーガニックブームの火付け役!ハワイのホールフーズへの行き方☆
旅ルンルン夫婦(@tabi_work)の妻です! 本日は今流行のオーガニックブームの火付け役となったスーパー「Whole Foods Market」について紹介したいと思います。 ちなみに、私たちはハワイへ来たら絶対に日本未上陸のWhole Foods...

 

©tabi-runrun.com

 

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

カイルアタウンのホールフーズで食料調達!

カイルアビーチの近くにあるホールフーズマーケットにてピクニックの食料を調達しました!

ホールフーズには沢山お惣菜があるのでとっても楽しいです。

今回チョイスしたお惣菜は、まずサラダ!

サラダバーから選んで、箱に入れて重さによって料金が異なります。

外人の方は、「今いくらだろう」なんて気にしてないのか結構ガンガン好きなだけ入れていくのでビックリします笑

私は少しずつ箱に入れていました笑

©tabi-runrun.com

日本ではケールはあまり生で食べないので葉っぱはケールを選びました!

 

それからポケ!

これはニューヨークのホールフーズにはなかったので、もしかしたらハワイ限定なのかもしれません!

ポケが大好きなので、普通のマグロのと、エビが入ったのと、サーモンを3種類選びました。
ポケ、しょっぱかったです笑

 

©tabi-runrun.com

 

それから、美味しいと教えてもらったのがオマール海老のビスク!

暑いハワイですが、熱いスープもゲットしました笑
(スープ写真撮り忘れました、、、)

あとデザートに一番上の段のタルトを買いました。

 

©tabi-runrun.com

 

ドリンクにはホールフーズのPBらしきコールドプレスジュース!

 

©tabi-runrun.com

 

こんなにお惣菜を沢山買ったのは初めてかもです!

でも全部ちょっとずつなので、そんなに金額も量も多くはないです!

 

これを持っていざカイルアビーチへ!

カイルアビーチへレンタカーで行く 駐車場

カイルアビーチの前には無料の駐車場が備わっています。

 

 Google map座標:カイルアビーチ駐車場

 

なので、レンタカーで来た人でも安心して止めることができます!

要注意なのが、カイルアビーチへ車で来る人は結構多いため、駐車場が埋まってしまう可能性があります!

午前中が空いていると聞いたので午前中に行ったら無事に止めることができました☆彡

午前中は人も少ないのでオススメです!

 

カイルアをレンタルサイクルで!

カイルアタウン(ホールフーズがあるあたり)やカイルアビーチ、ラニカイビーチらへんを自転車を借りて周遊する人たちが増えています♪

私はまだやったことがないのですが、絶対快適だろうなぁ。

次行くときは、バスでカイルアの街へ来たら自転車を借りようと思ってます!

自分への備忘録のためにもメモしておきます!

☆彡自転車屋さん一覧↓

■カイルア・バイシクル (Kailua Bicycle)
日本語スタッフ対応

■ペデゴ・カイルア (Pedego Kailua)

■カイルア・オーシャン・アドベンチャーズ (Kailua Ocean Adventures)

■カイルア・ビーチ・アドベンチャー (Kailua Sailboards & Kayaks, Inc.)

■ラスティー・チェイン自転車店 (Rusty Chain Cyclery)

 

自分で手配するのは面倒という方は、オプショナルで自転車を借りれるのを発見しました!

このプランのいいところは、カイルアまでの送迎もついているんです!

だから、送迎してもらえるし、自転車も手配してもらえるし、家族で行く方や海外不慣れな方も安心して遠出することができるからいいなぁと思いました

【カイルア送迎付ツアー】カイルア自転車プラン

 

カイルアビーチの様子!!

ワイキキビーチと比べてカイルアビーチは静かで人も少なかったです!
(朝10時頃)

お昼には人も多いのかもしれないですが、砂や海の色もワイキキビーチとは違いました!
ゆったり流れる時間を感じることができます♡

これはワイキキビーチです↓

©tabi-runrun.com

カイルアビーチです↓

©tabi-runrun.com

 

©tabi-runrun.com

 

©tabi-runrun.com

 

カイルアビーチでピクニック

ホールフーズで調達した食料を持って、カイルアビーチでピクニックにしました!
レジャーシートを持ってきたのですが、机と椅子があるエリアがあったので、そこで食べることにしました。

©tabi-runrun.com

朝なので人もあまりいなくて、写真を撮るのもピッタリ。
犬のお散歩している近所の人もいて、ローカル感が味わえました。

 

©tabi-runrun.com

チューバッカみたいな顔してる笑

©tabi-runrun.com

泳いでいるワンちゃんもいました。
さすがハワイの犬。

©tabi-runrun.com

午前中に来たら、午後からまた違うことができるので短い旅行期間でも有意義に過ごせます!

ぜひローカルハワイの旅を堪能してみてください!

 

【必見】海外旅行に最安値で行く方法をご紹介

海外旅行は、どこのサイトで予約するかによって、値段が数万円単位で変わってきます。

以下のボタンから、各社の海外旅行の料金見積もりを無料で一括比較できます。

見積もりなので、申し込まなくても問題ありません!

損をしないためにも、1番安い旅行代理店を事前に必ず確認しましょう!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
旅ルンルンをフォローして更新情報を受け取る
旅ルンルン

コメント

お問い合わせ

    タイトルとURLをコピーしました