パリのお土産はカヌレが持ち帰りやすくてオススメ!

※当サイトでは、一部の記事でPRが含まれている場合がございます。

フランスのお土産はマカロン!!

フランス菓子でお土産にしたいお菓子は、色も見た目も可愛いやっぱりマカロンですよね!

カヌレが有名なのかはわからないですが、私は友達が教えてくれるまで知らなかったです><

カヌレってなんだろう、、、しかも見た目そこまで可愛くないし、特別美味しそうにも見えない笑

そんなカヌレをめちゃくちゃお土産にオススメします!!!!

カヌレ↓

©tabi-runrun.com

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

そもそも、カヌレとは・・・

そもそも私はカヌレを知らずに、友達が買いたいというからついて行ったかんじなのですが、食べたら食感&美味しさにビックリしました!!!

 

カヌレとは、
フランスを代表するお菓子で、正式名称はカヌレ・ド・ボルドー(cannelé de Bordeaux)というそうです。外側は焼き上げられているため茶色く香ばしいけれど、内側はとてもしっとりとした食感が味わえるお菓子です。

©tabi-runrun.com

 

私は、見た目からきっとパサパサしたケーキ菓子かな?って思ったのですが、全くパサパサしていない!むしろ、スポンジケーキとは全く別物で、変わった食感だけどとても美味しくてビックリしたのを覚えています。

 

買ったお店が良かったのかもしれませんね!
私が初めてカヌレに出会って感動&ビックリしたお店が、カヌレの有名店でとても人気のお店でした。

 

カヌレで有名なお店「LEMOINE(ルモワンヌ)」

エッフェル塔の近くにあるカヌレで有名なお店は、 “LEMOINE(ルモワンヌ)”と言います。

 

©tabi-runrun.com

 

■住所

74 rue St-Dominique 75007 Paris

■営業時間
AM10:00~PM8:00

■定休日
なし

■電話番号
0145513814

■日本語
日による?
私が行ったときは日本人女性がいました。

 

©tabi-runrun.com

 

■クレジットカード
使える

■メニュー
カヌレのほかにもマカロンやお菓子が沢山売ってました。
カヌレのサイズも大き目とチビが売っていたので、用途に合わせて選べます。

 

チビ↓

©tabi-runrun.com

 

LEMOINE(ルモワンヌ)行き方

エッフェル塔のすぐ近くなので、エッフェル塔へ観光に行ったらそのまま歩いていくのがオススメです!

Google map座標:エッフェル塔~LEMOINE

 

地下鉄の最寄り駅は、
メトロ8号線”La tour-Maubourg (ラ・トゥール・モブール) “です。

Google map座標:La tour-Maubourg駅~LEMOINE

 

カヌレをお土産にオススメする理由

カヌレをそこまで推す理由は、

■日本への持ち帰りやすさ
■見た目以上に美味しい

この2点です。
日本へ持ち帰りやすさってそんなに重要かな?!と思ってしまうのですが、、
正直マカロンは持ち帰りやすさゼロです!!!

フランスではマカロンをお土産で日本へ持って帰ることを全く配慮してくれない包装で、こんなになってしまいます↓↓

©tabi-runrun.com

 

しかし、
カヌレなら形がここまでボロボロになることもないし、カヌレを知らない人へ贈るならパリの現地感もあって最適です♪

©tabi-runrun.com

お土産でなくても、LEMOINE(ルモワンヌ)のカヌレは絶品なのでぜひ食べてみてください!カヌレファンになります!!

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
フランス
スポンサーリンク
スポンサーリンク
旅ルンルンをフォローして更新情報を受け取る
旅ルンルン

コメント

お問い合わせ

    タイトルとURLをコピーしました