オーストラリア【ケアンズ】ガイドブックにない!キュランダ村で出会った2つのお店を紹介したい ケアンズではグレートバリアリーフの他に、熱帯雨林の世界遺産「キュランダ」が有名な観光スポットです。熱帯雨林の緑に囲まれた村は他にない個性的なマーケットがありました。「キュランダ オリジナル レインフォレスト マーケット」をご紹介します!2020.05.13オーストラリア
エアーズロック【エアーズロック】登る?登らない?実際にウルルへ行ってみた体験談 2019年10月26日以降登ることが禁止されるエアーズロック(ウルル)。登ろうか迷っている方もいると思います。今回は基本情報、写真スポット、登ることなどをまとめました!これからエアーズロック(ウルル)へ行く方の参考になること間違いなしです!2020.05.13エアーズロック
ケアンズ【ケアンズ】世界遺産の海でダイビング!グレートバリアリーフの海で潜る感想! 憧れのグレートバリアリーフでダイビングしました。私たちは経験も浅く、ブランク有りの初心者ダイバーですがグレートバリアリーフのダイビングへ挑戦!グレートバリアリーフでのダイビングした際のツアー、ダイビング、海の様子をレポートしました。2020.05.13ケアンズ
パース【西オーストラリアラウンド3日目】モンキーマイアからパースへ戻る日!絶景やピンクレイクは… パースから北へ西オーストラリアをロードトリップしました。今回の記事はモンキーマイアからパースへ戻る日です。その日に寄った場所やルートについて記事にしました!西オーストラリアのロードトリップを考えている方は必見です!2020.05.13パース
パース【西オーストラリアラウンド2日目】西オーストラリアの自然を堪能!絶景、世界遺産、シェルビーチ! パースから北へ西オーストラリアをロードトリップしました。今回の記事はカルバリーからモンキーマイアまで車で旅をした際のルートや寄った場所について記事にしました!ネイチャーウィンドウ、シェルビーチ、ストロマトライトなどの情報もあります!2020.05.13パース
ニューヨーク無料で自由の女神が見られるだけじゃない!スタテン島の魅力をご紹介! スタテン島はマンハッタンからフェリーで30分ほどのところにある島です。無料で自由の女神が見られるフェリーとしても有名ですが、見どころはそれだけではありません!今回は中々紹介されていないスタテン島の見どころをまとめて紹介します!2020.05.13ニューヨーク
中国北京に来たら名物「万里の長城」へ! 北京に行ったらかなりの確率でツアーに組み込まれている「万里の長城」! 万里の長城は、 中華人民共和国にある城壁のことで、北方の異民族が侵攻してくるのを迎撃するために、秦の皇帝によって建設された城壁です。 万里の長城はとっても長く、わたしたち観光客が多く訪れるエ...2020.05.12中国
ルート66横断の旅「グランドキャニオン」は日の出鑑賞がオススメ 世界一有名な国立公園「グランドキャニオン」について行き方やおすすめツアー、そして絶景の日の出鑑賞についても紹介しています!!2020.05.13ルート66横断の旅
ラスベガスデスバレー国立公園に行こう!! アメリカといえば広大な大自然が有名ですよね。 いくつもの国立公園がありますが、「デスバレー国立公園」は中でも有名な1つです! ここでは、デスバレーの見どころポイントや行き方について紹介します。2020.05.13ラスベガス