メルボルンの交通機関に必要な「mykiカード」の使い方について徹底解説!

メルボルンでの交通機関は主に、トラム・バス・電車になります。
(メルボルンで地下鉄はないんです!!!!)
そして全ての交通機関は「mykiカード」というカードを使って乗り降りします。

「mykiカード」について、購入方法や運賃などについては下記で詳しく解説しています!
↓↓

https://tabi-runrun.com/melbourne-mykicard/

 

日本と同じで、チャージ式ICカードで乗り降りできるので簡単です!
今回は「mykiカード」の使い方、乗り方について紹介します!

電車とバスとトラムでは乗り降りの仕方が少しだけ異なるので注意です☆彡

メルボルンで1番有名なフリンダーストリート駅↓

©tabi-runrun.com

 

目次

電車・バスの乗り方と降り方

電車とバスの場合は乗るときにmykiカードを「タッチオン(Touch on)」し、降りるときも「タッチオフ(Touch off)」します。

乗る時、降りる時、どちらもタッチしなければいけません!!

©tabi-runrun.com

トラムの乗り方と降り方

一方でトラムの場合は少し勝手が異なります。

mykiをタッチするのは乗るときのみで、降りるときはタッチしません。
そのため、乗る際の「タッチオン(Touch on)」のみが必要になります。

というのも、トラムの場合はゾーン1のみしか走っていないので、料金は固定料金のためです。
電車やバスはゾーン2まで走っているので、ゾーンの区別をするために、乗り降りの際にタッチが必要という仕組みです。

 

また、フリートラムゾーンでタッチしてしまうと、料金が発生してしまうので、間違えてタッチしないように気をつけてください。

ゾーン(ZONE)については下記記事で確認ください!
メルボルンではゾーン(ZONE)ごとに料金形態が異なるので、確認しておいた方がお得です!
↓↓

あわせて読みたい
メルボルンの交通機関について徹底解説!ZONEとは?!mykiとは?! メルボルンでは、電車、バス、トラムとたくさんの公共交通機関が走っていますが、どれに乗るにもICカードの「マイキーカード(mykiカード)」が必要です。   そして...

 

トラムでタッチする機械↓

©tabi-work.com

 

mykiカードへチャージ(Top up)方法

基本的にmykiカードの操作については、電車やトラムの駅にある券売機で操作することができます。
簡単に使い方を紹介していきますね!!

©tabi-runrun.com

mykiカードへのチャージすることを「Top up」というみたいです!

なので、券売機にもTop upと書いてあるのがチャージのことです!
チャージ(Top up)は券売機にて行います。

券売機にて「Top up myki money」を選択し、チャージしたい分の現金を投入します。
クレジットカードを利用したい場合は、画面右下の「Pay by credit card or eftpos」をクリックして入金したい金額を入力してください。
端末の横にクレジットカードの読み取り機があるので、そこにカードを入れてPINを入力すれば無事に完了ですよ!!

 

©tabi-work.com

 

 

mykiカードの残高確認方法

今自分のチャージ(Top up)がいくらあるか確認する方法です。

基本的には、駅にある残高確認用の端末にタッチするか、券売機にて残高確認ができます。

 

~券売機でチェックする場合~
「Check myki」を選択して、mykiカードをセットします。

©tabi-work.com

 

すると、以下のように画面上にmykiカードの有効期限と残高が表示されます。

©tabi-work.com

 

myki passの購入方法

乗り放題券の「myki pass」を購入する場合は、「Top up myki pass」をクリックします。

すると何日分購入するかという以下の画面が出てくるので、購入希望日数を入力してください。

7日分から購入できます!

7日分を購入したい場合「Number of days」

28日単位で購入したい場合は「Number of weeks」を選択します。

©tabi-work.com

 

©tabi-work.com

 

日数を入力して「OK」を選択すると料金が表示されるので、その通りに支払いを完了させれば購入完了です。

「myki pass」はとても便利ですが、観光客の場合はほとんどがフリートラムゾーンで事足りてしまうのでいらないかもしれません。

 

逆に現地の学生や、ワーホリメーカーの場合は購入することが多いです。
「myki pass」の魅力はZONE1・2の駅なら、どの駅でも降りられますし、電車・バス・トラムのどれに乗ってもいいことなので、移動が楽々です!!

©tabi-runrun.com

 

メルボルンでの移動には必須の「mykiカード」なので、メルボルン観光の際は是非参考にしてみてください☆彡

 

☆合わせて読みたい記事☆

【メルボルン】交通機関の区間ZONEとは?ZONEついて徹底解説!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

オランダ在住の旅好き夫婦。2018年オーストラリア移住し、現地企業にてビザ取得。しかし、コロナで職もお金も失い急遽帰国。以降、日本でフリーランスとして活動をはじめ、2023年に夫婦でオランダ移住。現在は、オランダ在住のデザイナー・SEOコンサルとして活動中。

コメント

コメント一覧 (2件)

  • こんにちは。

    松千代です。
    メルボルン良いですね。オーストラリアは大好きで、シドニーにプチ留学していたので、また行きたくなってしまいました。
    mykiカードについて、いつか行く時のために参考になりました。

    • 松千代様

      コメントありがとうございます。
      少しでもお役に立てたみたいで、このサイトの存在意義が感じられて嬉しいです!
      現在メルボルン滞在中でして、今後もどんどん記事をアップしていく予定ですのでお楽しみにしていてください!
      今後ともよろしくお願いします。

コメントする

CAPTCHA


目次