【西オーストラリアラウンド2日目】西オーストラリアの自然を堪能!絶景、世界遺産、シェルビーチ!

旅ルンルン夫婦、妻Nanako(@tabi_work)です!

 

このページでは、北西オーストラリアをロードトリップしている段階です。

西オーストラリア ロードトリップ2日目のラウンド記録です。

 

オーストラリア ラウンド1日目は、パース空港からピナクルズ&ランセリン大砂丘へ行きました!
足跡:パース空港⇒ピナクルズ⇒ランセリン大砂丘⇒ジェラルトン⇒カルバリー
↓↓

https://tabi-runrun.com/pinnacles-western-australia/

 

カルバリーという街で宿泊したのち、2日目はカルバリーで2件絶景を堪能したあと、更に北のモンキーマイアという場所まで行きました!

この日は世界遺産もたくさん訪れ、「通常の旅行ではなかなか行けない」ロードトリップならではの場所にも行くことができました!

 

この日のハイライトは「ストロマトライト」・「シャーク湾」などの世界遺産や、「シェルビーチ」・「カルバリ国立公園」をはじめとする絶景たちです!

 

nature's window

©tabi-runrun.com

 

 

目次

西オーストラリア 2日目

2日目のルートはこんな感じです!

(1日目の続きなのでアルファベットがDからです!)

 

D カルバリー・パーム・リゾート  (宿泊)
E ネイチャーウィンドウ  (カルバリー)
F ゼットベント  (カルバリー)
G ストロマトライト (シャーク湾)
H シェルビーチ (シャーク湾)
I  モンキーマイア (宿泊)

 

E「ネイチャーウィンドウ」とF「ゼットベント」は泊まっていた宿と同じカルバリーなのですが、そこからはG「ストロマトライト」まではまた4時間弱の運転でした。

 

 

Google map : 北西オーストラリア2日目ルート

 

E ネイチャーウィンドウ (Nature’s Window)

ネイチャーウィンドウ (Nature’s Window)は、カルバリー国立公園の中にあります。

崖のうえに自然にできた窓で、カルバリーの有名写真スポット。

 

nature's window

©tabi-runrun.com

 

Google map:ネイチャーウィンドウ (Nature’s Window)

 

カルバリー国立公園に入る際、なんと、お金がかかりました!!!!!

ただで入れるかと思いきや、無人の料金所があります。

自販機で駐車券を購入して入る仕組みです。

車1台13ドル

 

カルバリー国立公園

©tabi-runrun.com

 

そこから「ネイチャーウィンドウ (Nature’s Window)」の近くにある駐車場まで車で行きます。

 

駐車場まで行くのに結構遠く、崖な上カーブが多いので夜は怖いなという道のりです。

 

駐車場から「ネイチャーウィンドウ (Nature’s Window)」まで歩いて片道10分~15分くらいです。

車から降りた途端、私たちを襲ったのは、猛暑と大量のハエ(°_°)

こんなのは少ない方です↓

ハエ

©tabi-runrun.com

 

北西オーストラリアはハエが多く、このカルバリーあたりから身体にまとわりつくくらいハエが沢山寄ってきます。

そしてとても暑い。

ひたすら暑さとハエと戦いながら歩いて到着します。

ここは有名な写真スポットなので、朝9時くらいなのに、割と人がいました。

撮るために並んでる訳でもないので、うまくタイミングを狙って撮るしかないですw

三脚を使いたかったのですが、人がいて上手く設置できなかったので、私たちは優しい中国人カップルに撮ってもらいました!!

 

nature's window

©tabi-runrun.com

 

崖のうえにできた自然の窓は本当にどんなふうにしてできたんだろう。
不思議です。

 

nature's window

©tabi-runrun.com

 

崖から落ちかける写真も撮りましたw

崖から落ちる写真

©tabi-runrun.com

 

 

F ゼットベント (Z Bent)

ここはネイチャーウィンドウ (Nature’s Window)と同じ、カルバリー国立公園の中にあります。

ネイチャーウィンドウ (Nature’s Window)ほど有名ではないんですが、絶景ポイントなので寄ることに!!

 

Google map:Zベント(Z Bent)

 

4月は乾季みたいで水が少ないんですが、もっと水が流れている時は崖の下まで降りて、泳ぐこともできるみたいです(^^)

 

z ベント 

©tabi-runrun.com

 

 

シャーク湾へ行くために

2つの見どころのあるカルバリー国立公園を堪能して、次は約4時間の運転でシャーク湾というエリアへ向かいます。

 

もう1日4時間の運転は当たり前のような気がしますwww

 

ですが、このカルバリーからシャーク湾までの道のり、小さな街も何もないんです、、、。

 

カルバリーを出発したときには4分の3ほどガソリンがあったのですが、シャーク湾に向かう途中でガソリンが本当に足りなくなり、ハラハラした空気が私たちに流れましたw

 

ガソリンスタンドなんて検索したら出てくるでしょ!ってことなんですが、電波がないんですw

もうカルバリーあたりからずっと電波がなくて、iPhoneは圏外の状態。

 

 

ガソリンスタンドも調べられない状態で、ガソリンはなくなっていく一方。

もうハラハラしすぎて、会話がなくなりましたw

 

そして、結構ギリギリな段階で、シャーク湾の入り口の手前当たりにガソリンスタンドを発見することができました!!!!!

 

ガソリンは絶対に満タンに入れておいてから、シャーク湾へ向かいましょう。

ちなみに、スーパーとかもないので、お水やお菓子も持って行きましょう!

私たちは水を大量に常備しておいたので大丈夫でしたが、食べ物を一切もっていなかったので、この2日間は1日1食という過酷な食生活でしたwwwww

 

 

G ストロマトライト (ハメリンプール海洋保護区)

シャーク湾は、世界遺産のエリアなんです!

shark bey

©tabi-runrun.com

 

シャーク湾のエリアで最初に向かう先は、「Hamelin Pool Stromatolites」(ハメリンプール海洋保護区)という場所です。

 

Google map:Hamelin Pool Stromatolites

 

ここには、なんと世界最古の生物がいるんです!

約30億年も生きている生物、「ストロマトライト」が今もなお生きています。

ここまでグーグルのナビで行けるのですが、駐車場が少し迷いました。

キャンプ場みたいなところへ一回入って、駐車場へ行きました。

 

この岩みたいなのが、世界最古の生物ストロマトライトです!

ストロマトライト

©tabi-runrun.com

 

このストロマトライトが酸素形成の起源といわれているそうです。

普通の岩に見えるんですが、今も何ミリか成長して生きつづけているのです!

すごくないですか!!!!!

 

ちなみに既に死亡して化石となっているストロマトライトは世界各地にあるものの、今もなお生きている現生のストロマトライトは世界で数ヵ所しかないそうです。

塩分濃度が高くてストロマトライトの敵である生物が生息できない環境であるのがその理由だとか。

 

ストロマトライトのおかげかはわからないのですが、ここの海の透明度は異常なほど綺麗です。

泳いではいけないビーチなのが本当に残念。

 

とても綺麗な海なので、結構見とれてしまいました。

 

H シェルビーチ (Shell beach)

ストロマトライトから40分ほど走って、シャーク湾のメイン観光地、シェルビーチへ行きました。

Google map:Shell beach 

 

シェルビーチは名前の通り、貝殻でできたビーチ!
超ロマンチックなビーチなんですw

 

shell beach

©tabi-runrun.com

 

本当に貝殻でできたビーチでした!!!

なので裸足で歩くと痛いw

世界でも二カ所しかないシェルビーチ。

ここまですっごい遠いけど、行けて良かったです!

shell beach

©tabi-runrun.com

 

I  モンキーマイア (宿泊)

そして、最後に今日の宿、モンキーマイアというエリアへ向かいます。

シェルビーチから約1時間の運転です。

 

モンキーマイアには、「モンキーマイア・ドルフィン・リゾート」という宿しかないのです。

 

そして、このモンキーマイアへ入るには、宿泊者もみんなお金を払わないといけないのです(._.)

しかも結構高い。
(エリアに入るのにお金がかかるなんて意味わからんと思ってしまいましたw)

1人15ドル(2人30ドル)

 

ここはビーチ沿いのコテージホテルです。

ドルフィンリゾート

©tabi-runrun.com

 

宿で水着に着替えてビーチへ行けるのが魅力的です!

そして名前の通り、野生のイルカに会えること!!!!

2日目はここでゆっくりしました。

ドルフィンリゾートの宿については他記事で詳しく書きます!!!

 

2日目 まとめ

2日目は西オーストラリアの旅で一番メインイベントの多い日でした!

運転はトータル6時間ほどで、やっぱりモンキーマイアまで来るのに遠いなぁと思いました。

それでも、見たかったところへ全部無事に行けて良かったです!

どこもハエがすごいですが。。。

 

カルバリーからシャーク湾までガソリンが入れれなかったことは本当に怖かったです。

もし間に合わなかったら、ヒッチハイクで他の車を止めてガソリンを少し譲ってもらうのかなとか考えましたw

電波がないのも怖いですねw

 

3日目はモンキーマイアから今度はパースへ折り返しです!
ここから2日かけてパースへ戻りました。

次回のロードトリップ記録もぜひよろしくお願いします(#^^#)

 

西オーストラリアロードトリップ1日目

https://tabi-runrun.com/pinnacles-western-australia/

 

この日の様子についてタイムリーな旦那の日記はこちら

https://tabi-runrun.com/eiki-158thday/

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

オランダ在住の旅好き夫婦。2018年オーストラリア移住し、現地企業にてビザ取得。コロナをきっかけに、webデザイナー・SEOコンサルに転身し、2023年に夫婦でオランダ移住。現在は、オランダ在住のデザイナー・SEOコンサルとして活動中。

コメント

コメントする

目次