【モーニントン】ポイントネピアン国立公園の見どころ絶景を徹底解説

オーストラリアのモーニントン半島とは、メルボルンの下のほうにあります。

モーニントン半島へはメルボルンから日帰り旅行も可能な場所です!

そして、モーニントン半島に行ったら是非「ポイントネピアン国立公園」でオーストラリアの先端の絶景に触れてほしいと思いご紹介します!

見どころ絶景や行き方などをまとめました♡

 

ポートフィリップ湾

©tabi-runrun.com

 

 

目次

モーニントン半島「ポイントネピアン国立公園」とは

モーニントン半島とはオーストラリアの一番下です。

地図でいうとこのあたりです。

そして、その最先端に「ポイントネピアン国立公園」があります。

先っぽ「ポイントネピアン国立公園」から見る絶景はとても素晴らしく、絶景ポイントがありすぎて絶景慣れしてしまうくらいです!!!

 


Google map:ポイントネピアン国立公園

 

 

ポイントネピアン国立公園 行き方

ポイントネピアン国立公園へは車で行くことをおすすめします。

モーニントン半島ツアーがよく旅行会社から出ているのですが、「ポイントネピアン国立公園」へ行くツアーがありません。
(私が見つけれてないだけかもです、、、あったら教えてくださいw)

 

なので、オーストラリアの先端「ポイントネピアン国立公園」へ行くには車が最適なのです。

 

バス停もあったのですが、「ポイントネピアン国立公園」の入口からもさらに先は遠いので、車をおすすめします!

ちなみにバスは788番バスです!

 

私たちはメルボルンシティから「フランクストン駅」というところまで電車で行って、「フランクストン駅」の近くでレンタカーを借りました。

メルボルンシティで借りるよりも安いのでおすすめです!

車で行くときはここにナビをセットしたら行けます。
↓↓

Google map:ポイントネピアン国立公園

 

 

モーニントン半島方面にあるレッドヒルというエリアにはワイナリーがたくさんあるので、車で行く場合はぜひ寄ってみてください♡
↓ここのワイナリーがとってもおすすめです!

https://tabi-runrun.com/redhill-winery/

 

 

ポイントネピアン国立公園 駐車場

「ポイントネピアン国立公園」の入口まで車で到着したら、入り口の先も車で入れます。

そして駐車場に到着します。

Google map :ポイントネピアン国立公園駐車場

 

ポイントネピアン国立公園駐車場

©tabi-runrun.com

 

駐車場で突き当たりなので、駐車場で降りて絶景へ向かいます。

 

ポイントネピアン国立公園 園内移動方法

「ポイントネピアン国立公園」はとっても広く、駐車場で降りたら、絶景までかなりの距離があります。

園内は下記のどれかで移動になります。

 

・歩き
・有料自転車
・有料バス

 

歩いて回ることも可能ですが、最先端まで40分近くあります。

自転車はクアランティンステーションのインフォメーションセンターで有料で借りることができますが、坂が多いので自転車も大変かなぁとおもいました。

バスは1回払ったらバス乗り放題になります!

大人:10ドル
子供:7.5ドル

乗るときにバスの運転手さんにお金を払って乗ります。

これが1番の解決方法かもしれません。

バスの運行時間は、

午前10時~午後3時半

バスで回る予定の方は、この間で回らなければいけません。

結構小さな子供も歩いていたことにビックリしました。

私は結構疲れて途中でバスに乗りたくてしょうがなかったのですが、いいタイミングでバスが来なかったのですべて歩きで回りました。。。。

 

【見どころ1】Observatory Point

駐車場で降りたら、1番近くにある見どころです。

看板があるので看板を辿っていくことができます!

駐車場から「Observatory Point」まで500m

見どころ1行き方

©tabi-runrun.com

 

ここは絶景というわけではないのですが、見どころスポットです。

ここへはバスでは行けず皆歩いていきます。

Observatory Point

©tabi-runrun.com

 

森の中を歩いていくと、急に地面がビーチの砂になってきて、白浜ビーチが出てきます!

ここの海がものすごく透明度が高く綺麗なんです!!

Google map:Observatory Point

Observatory Point

©tabi-runrun.com

 

白浜が見渡せてとっても綺麗な場所。

静かで波の音だけが漂っているのが少し怖く感じました。

Observatory Point

©tabi-runrun.com

 

白浜の道

©tabi-runrun.com

 

以前は、この白浜の道(ベイビーチングウォーク)をずーーーーっと20分ほど歩いて、歩いた先に絶景へ行けるルート(コールズトラック)へたどり着く道があったそうです。

なので私たちもこの白浜をひたすら2人だけ歩いていました。
なんだか誰もいなさすぎて怖い、、、、

ですが、白浜を行けるところまで行った先は、ルートが遮断されていました><
(2018年12月末)

 

本当はこの橋が次なる道へ続いているのですが、通れないようになっていました、、、。

 

遮断された道

©tabi-runrun.com

 

なので、この綺麗な白浜を先まで歩いても何もなく、同じ道を引き返す羽目になってしまいましたw

かなりの距離があるのに、次なる道へ行けなかったのはショックでしたwwww

また同じ白浜の道を戻るときは虚しかったです。

 

【見どころ1】バス海峡側 荒波

私たちは先ほどの「Observatory Point」を見たあと、来た道を引き返し、ディフェンスロードを歩いて絶景を目指しました。

 

ディフェンスロードは舗装されている道路なので歩きやすく大丈夫だと思います。

ディフェンスロードにはバスが通っているので、バスに乗る方は駐車場の入口のバス停へ戻ってバスを待つことをおすすめします。

 

ディフェンスロードをずーーーっと進んでいくと、突然、左側にバス海峡の絶景が見えてきます。

荒波

©tabi-runrun.com

 

バス海峡は地図でいうとこのあたりの海です。

オーストラリアの外側の海で波がすごく荒れています。


Google map

 

波がバシバシ岩に当たっていて岩が壊れちゃうんじゃないかと思うくらい強い波でした。

バス海峡

©tabi-runrun.com

 

バス海峡が見れるスポットはこの先沢山出てきます。

 

【見どころ2】ポートフィリップ湾 優しい波

左手には荒波のバス海峡。

また歩いてくと右手に見えるのは、ポートフィリップ湾という湾岸です。

地図でいうとここの海です。

オーストラリアの内側にある内海で、湖のように穏やかな波の海。


Google map

 

バス海峡とは大違いの波でした。

海の色も綺麗でずっと眺めていたいくらいでした。

ポートフィリップ湾

©tabi-runrun.com

 

【見どころ3】Fort Nepean

最終地点「Fort Nepean」を目指して進んでいました。

「ポイントネピアン国立公園」の最終地点です。

Fort Nepeanと書いてある看板の先にはまだ道が続いているので、ぜひ探検してみてください!

Fort Nepean

©tabi-runrun.com

 

ここは荒波のバス海峡と優しい海のポートフィリップ湾が同時に見れます!

下の写真は帰りに撮った写真なので、行きとは反対で

左:ポートフィリップ湾
右:バス海峡

になります。

Fort Nepean

©tabi-runrun.com

 

バス海峡は荒波
ポートフィリップ湾は優しい穏やかな海

両サイドの海で同時にこんなに景色が違う海が見れることに感動しました。

同時に外海と内海が見れるのが本当にすごかったので、ぜひ、ここまで頑張ってきてほしいです!!!!

そしてこの絶景はとてもレアな絶景だと思います!

 

Fort Nepean

©tabi-runrun.com

 

他にも絶景スポットがある!

私たちは、「Fort Nepean」を目指してバス海峡とポートフィリップ湾を見ることに専念してましたが、他にも沢山のスポットがあり、看板が出てます。

なので、全部を寄るのはかなり大変ですが、いろんなスポットから絶景を楽しむのをおすすめします!

バスをうまく使えば頑張れると思いますw

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

オランダ在住の旅好き夫婦。2018年オーストラリア移住し、現地企業にてビザ取得。しかし、コロナで職もお金も失い急遽帰国。以降、日本でフリーランスとして活動をはじめ、2023年に夫婦でオランダ移住。現在は、オランダ在住のデザイナー・SEOコンサルとして活動中。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次